2023年03月21日

刺し子未経験者、チャレンジする♪〜その3(終了)


フェリシモクチュリエのキットにて、刺し子に初チャレンジしております。

その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/190238709.html
その2〜http://eastwind.sblo.jp/article/190242076.html

*************

もくもくと刺し進めてしまい、途中経過の写真がありませんw

なみなみと運針を、ひたすらに続けて
IMG_5566.JPG
大きな模様の方も、刺し終わりました。

糸が交差するところは、刺している時は気を使いますが、刺し終わって、綺麗に出来ている場所を見ると、嬉しくなりますね。

まあ、印刷してある下絵を追うことに夢中になっていたので、ほとんどの場所が、あまり綺麗では無いですけど( ̄ω ̄;)

説明書の指定の長さより、少し長めに糸を出していたので、
IMG_5567.JPG
途中の糸変えも、回数が少なめになった…と思いたい←

濡らして図案の印刷を消して、
IMG_5568.jpg
軽くアイロンもかけました。
IMG_5569.jpg
最後に、糸端処理もしましたよ。

今回ので、刺し子の導入部分を知る事が出来たと思います。
今度の時は、自分の好きな模様を刺してみたいなー。
いくつか候補は有るのですけど、初心者には難しそうなやつばかりw
ぼちぼち、模様を選んでいきたいと思います。



来て戴いて、ありがとうございました♪
レースへタティングレースへ編み物(個人)へ
応援ありがとうございます♪
ランキング↑↑どれか1つポチって押して戴けましたら幸せですVv
毎日の励みになってます( ´ ▽ ` )ノ
HAPPY♪


posted by はる at 08:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆手遊び(刺繍)

2023年03月20日

刺し子未経験者、チャレンジする♪〜その2


フェリシモクチュリエのキットにて、刺し子に初チャレンジしております。

その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/190238709.html


*************

外周部分が終わって、次は内側の模様部分。
IMG_5558.jpg
1段1段、糸を付け替えて、刺していきました。
角のところが、ちょっと気を使いますが、躓かずに進められました。

終わって、ほやほやの状態。
IMG_5559.jpg
刺し子は、刺し始めも刺し終わりもシンプルで刺しっぱなしでイイので、面倒さが少なくてイイですねー。

お次は、少し大きめの模様の方に、チャレンジです。

でわでわ、続きまっす。



来て戴いて、ありがとうございました♪
レースへタティングレースへ編み物(個人)へ
応援ありがとうございます♪
ランキング↑↑どれか1つポチって押して戴けましたら幸せですVv
毎日の励みになってます( ´ ▽ ` )ノ
HAPPY♪

posted by はる at 08:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆手遊び(刺繍)

2023年03月19日

如月もぐもぐ(2023)〜その1


カカオホリッカーには嬉しいチョコの季節(違)

*************

ローソンさんの
image1.jpeg
『チョコタルト&チョコミルクレープ』
ああ、今年も生チョコミルクレープの時期がキタヾ(*´∀`*)ノ
…と思っていたら、今年はタルトとのセット。
チョコタルトは、薄めのタルト生地の上に、クラッシュア〜モンド入りのブラウニーみたいなのに、ココアムースとホイップクリームの層。
タルト美味しかったけどー…、生チョコミルクレープ単体のが食べたかったなー。
はぁ、いつか切り身ではなくホールで食べてみたい。
image3.jpeg
『チーズメロンパン ホイップ&チーズクリーム』
チーズ風味ホイップクリームと、クリームチーズ入りチーズクリームが挟まったメロンパン。
メロンパンのクッキー生地にもチーズクリームがかかっています。
メロンパンの甘さとチーズの風味との甘じょっぱい味が、やめられない〜。
チーズは主張し過ぎていないのもよくて、メロンパンの味とピッタリでした。
image5.jpeg
『サクコローネ ショコラ』
サクコローネのシリーズですね。
バニラミルク
http://eastwind.sblo.jp/article/189487490.html
キャラメル
http://eastwind.sblo.jp/article/189550500.html
と食べましたが、今回のショコラが1番好きです。
チョコ味大好き(´∀`人)♪
食べる前は、菓子パンのチョココロネと一緒…とか思ってましたが(失礼)、相変わらずパイ生地は外側サクサク、内側がしっとり。
パンとは違う美味しさでしたー。
image6.jpeg
『ずっしり広島風お好み焼き』
麺30%増量に惹かれて…ではなくてw
おそば入りのお好み焼きは、昔から好きなのですよー。
でも、増量中で、心ゆくまで味わえました。
メーカーさん、ありがとう。
image2.jpeg
明治さんの『ピスタチオチョコレート』
40%OFFになってたので←
『SPY×FAMILY』コラボのなんですが、ロイドさんばっかり残ってました。
……中のマグネットはランダム封入でシークレットにしておけばイイのに…パッケージと同じ柄のではねー…(ボンドのが欲しい)
製品自体は、ピスタチオまるごと1個をチョコでコーティングしたものです。
アーモンドとかマガダミアとかは買った事がありましたが、ピスタチオは初めてでした。

セブンイレブンさんで、
image4.jpeg
image7.jpeg
image8.jpeg
以前から気になっていた『ベースブレッド』の、チョコレート、メープル、シナモン。
それぞれを食べてみました。
よく拝見しているゲーム実況者が食べてて…(ミーハー)
チョコレートは、ローソンのもっちチョコレートみたいな感じ。
メープルとシナモンは、スティック状のが2個入りでした。
パン1袋は足りないかなー…なんて思ってましたが、結構満足感があります。
個人的にはチョコの感じが好きですね。
メープルは少し味が薄いかな(個人の感想)
お腹がふくれる感じはありませんが、朝にベースブレッドを食べた日は、お昼になっても、お腹が空かない。
ちゃんと昼も夜も食べましたが、翌日の朝やたらとお腹が空きましたw
完全栄養食というのもあって栄養素も盛りだくさんなので、食べる暇が無い時や食欲が無い時にイイかも。
普段はカロリーメイト派なのですけど、こちらも常食しそうな感じです。


*************

続きます。



来て戴いて、ありがとうございました♪
レースへタティングレースへ編み物(個人)へ
応援ありがとうございます♪
ランキング↑↑どれか1つポチって押して戴けましたら幸せですVv
毎日の励みになってます( ´ ▽ ` )ノ
HAPPY♪



posted by はる at 10:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇日々雑記(2023年)

2023年03月18日

刺し子未経験者、チャレンジする♪〜その1


やりたいコトは、ごりごりやっていきますヨ。
…と言いつつ、なかなか手仕事が進んでおりませんが。

さてお次は。
去年の暮れにGETしておりました、
http://eastwind.sblo.jp/article/190059110.html
フェリシモクチュリエの刺し子キット。
IMG_5556.jpg
『はじめてさんのきほんのき』シリーズ、『ちくちく刺し子のてとりあしとりレッスンの会』の『レッスン1、段つなぎ・十字つなぎ』
初回固定です。

キットの中身は、
…………………………………………
ガイドブック
刺し順マップ
プリント済み布
刺繍糸
刺し子針
…………………………………………
ちなみに刺し子針は、オリムパスさんの『刺し子針(2本入)の現品でした。

刺し子用の糸って、思っていたよりも太いものでした。
刺し子針も太い。
細糸大好き、細糸正義!みたいな生活をしているので(←病気)、太い糸を触る時は、いつも新鮮な感じです。

同じ太くても、毛糸とも、また違うんですよねー。

説明書を読み込んでから…何度も見返して、
IMG_5557.JPG
ひとまず最初の外周が刺し終わりました。

普段でも、時々はお裁縫をしますが、運針は苦手です。
均等って、難しいですねー。
ガイド線がついて(プリントされて)いるのに、揃わない下手くそっぷりwwww


でわでわ、続きまっす。



来て戴いて、ありがとうございました♪
レースへタティングレースへ編み物(個人)へ
応援ありがとうございます♪
ランキング↑↑どれか1つポチって押して戴けましたら幸せですVv
毎日の励みになってます( ´ ▽ ` )ノ
HAPPY♪


posted by はる at 10:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆手遊び(刺繍)

2023年03月17日

チロル典(335)

IMG_5500.jpgIMG_5501.jpg


テオブロマ 塩バターキャラメル


『土屋公二シェフ監修!チョコレート専門店「テオブロマ」とのコラボ第二弾の塩バターキャラメルチョコ♪』とのこと。
セブンイレブンルート限定。

ちなみに第一弾は
http://eastwind.sblo.jp/article/189343841.html
ねこちゃんパッケージのビターキャラメル味。

今回のパッケージは、わんちゃん。
5種類あるみたいでしたが、見つけた時には3種しかありませんでした。
商品名には入っていませんが、チョコ自体を見ると、プレミアムシリーズですね。

ビター味のチョコレートの中に、苦めのキャラメルソースと柔らかいキャラメル?ガナッシュ?の層。
塩系のチョコは苦手なのですけど、全体的にビターなお味で、食べやすかったです。
チロルさん、ありがとうー。



来て戴いて、ありがとうございました♪
レースへタティングレースへ編み物(個人)へ
応援ありがとうございます♪
ランキング↑↑どれか1つポチって押して戴けましたら幸せですVv
毎日の励みになってます( ´ ▽ ` )ノ
HAPPY♪


posted by はる at 11:27| Comment(0) | TrackBack(0) | ◎チロルチョコ辞典