2023年02月02日

1月のお休み


なんだかんだと、前半は繁忙期で、あっという間に過ぎまして。
後半になって、少し落ちついてきた…と思ってたら、なんだか今年は雪が降る日が多いような気がします。

お休みでは無かったのですが。
3日に初詣しました。
IMG_5354.JPG
手水舎のお水が、ガッチリ凍ってました。
お水がすくえないwwww

それと6日、帰って来てからの空。
IMG_5321.JPG
雲間の月が綺麗でした。
でも、こういうのって、これから雪が降る空なんですよねーヽ( ̄д ̄;)

*************

20日
夜中に降った雪を除雪してから、両親ズと近所のイオンへお買い物へ。
バレンタインのお買い物を早々にしました〜。
自分用にもイロイロ買いましたw
午後は掃除…休みの日にしかやらないので(デフォ)、ホコリでクシャミしまくりながらしました。
朝から動きっぱなしで、夜はぐったり。

24日
朝から除雪。
終わってから、寝具類の大物お洗濯をしました。
二層式洗濯機にて、イロイロと順番に洗剤洗いが終わった頃に…なんと洗濯機の脱水機の方が、逝きまして(´・ω・lll)
去年の終わり辺りから、ちょっとあやしかったのだけど、なんとか使えてて…まだ大丈夫かなーって思ってたのですけど。
コインランドリーで続きでもと考えましたが、父は遊びに出掛けて午前中は居なくて。
仕方ないので諦めて、大量の大物を、それからすすぎと柔軟剤と手で絞りながら洗って、なんとか水を滴らせながら、干しました。
濡れた毛布の、なんと重いことよ(遠い目)
時々、牛の乳搾りのように絞って水をバケツに絞りつつ、自室のクローゼットを整理をしました。
メインは糸玉整理だったのですけど、
http://eastwind.sblo.jp/article/190143626.html
それに続けて、勢いでイロイロ整頓しました。

25日
連休わーいヾ(*´∀`*)ノ…と思っていたのに、夜中に降った雪の為に、また朝から除雪。
終わってから、前日の乾いた洗濯物を取り込みしました。
1日で乾いて良かったです。
ていうか、それだけ乾燥してるってコトですよね(;゜∀゜)
ちょっとお手紙書きしたあと、前日は趣味道具入れ側のクローゼットをしたので、衣類側のクローゼットの中を少し整理しました。
IMG_5380.JPG
夕方4時過ぎても、こんなに明るい。
日が長くなってきたなぁって感じました。


30日
久しぶりの、朝ゆっくり。
のんびりお茶目なしながら、あちこちお手紙書きしたり、発送の為の準備したり。
…と午後からは急に胃痛からの胃腸不良に見舞われまして。
結局夜まで不調のままで、早めに就寝しちゃいました。


*************

2月も、ちょっと慌ただしい。
モンハンの大型アプデもあるので、出来ればゆっくりじっくり遊ぶ時間が欲しいなー。

あ、もちろん手仕事も進めますよw



来て戴いて、ありがとうございました♪
レースへタティングレースへ編み物(個人)へ
応援ありがとうございます♪
ランキング↑↑どれか1つポチって押して戴けましたら幸せですVv
毎日の励みになってます( ´ ▽ ` )ノ
HAPPY♪


posted by はる at 15:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇日々雑記(2023年)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190150031
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック