人の出入りが多いので、イロイロ戴いたりもしました。
*************
戴き物の、

播磨屋本店さんの『朝日あげ』。
ほっぺたおちる揚せんべい…と書いているだけあって、サクサクとした軽い食感なのに味がしっかりしていて、とっても美味しかったです。

京都宇治総本家辻利さんの『宇治抹茶わらび餅』
辻利のお抹茶〜ヾ(*´∀`*)ノ
わらび餅は、弾力があるのに口どけなめらかで、ほんのりとした甘み。

付属のお抹茶をかけると、お抹茶の苦味と風味が増して、濃ゆいお抹茶味が楽しめました。

柳月さんの『花びら餅』
お正月のお祝いのお菓子なんですねー。

お味噌の餡とゴボウの風味に、ピンク色のお餅と求肥で、柔らかくて優しい…ホッコリする和菓子でした。

みむらさんの『紫黒米酒 佐那河内ロゼ』
日本酒です。
ご試飲で戴いたんですけど、ピンクで可愛いなーと思っていたら、結構な辛口でした。
私は、でろんでろんに甘いのが好きなので、ちょっと辛すぎました…。
海鮮とかに合いそうな感じです。

中央軒煎餅さんの『花色しおん』
ピンクと紫のパッケージで、入っている内容が違ってましたが、どれも可愛い形で、味もしっかりしたお煎餅やおこし、ボーロが入っていました。

三立製菓さんの『サクッテ』
サクッとしていて、ほんのりしょっぱいパイ生地と、中に包まれたココア感のあるチョコレートが、焼いた香ばしさと合わさって、やめられない美味しさ。
3本ペロリ。
コレはリピりたいー…。
調べたら業スーにもあるみたいなので、自分でも買います♪

ニュージーランドのお土産…の、ホットドリンク。
カプチーノとモカチーノを戴きました。
すんごい甘いww

コーヒーは朝イチくらいしか飲まない(飲めない)ので、なかなか飲むタイミングが無いのですが。
でも外国製のって、なんだか貰うと嬉しいです(ミーハー)
*************
続きます。
来て戴いて、ありがとうございました♪



応援ありがとうございます♪
ランキング↑↑どれか1つポチって押して戴けましたら幸せですVv
毎日の励みになってます( ´ ▽ ` )ノ
HAPPY♪
【◇日々雑記(2023年)の最新記事】