2023年02月07日

ポン・デ・(ラインストーン)リングdeイーネオヤ〜その1



以前、YouTubeさんでイロイロだらだらと見ていた時に見つけた動画の1つに、ミスドのポンデリングみたいなラインストーン調のパーツにイーネオヤを編むのがありまして。
年末近くに、動画で使われているパーツをGET出来たので、
http://eastwind.sblo.jp/article/190055670.html
編んでみたいと思いますー。

編んでみたいと思ったモチーフは、いくつかあったのですが、今回は大きめのお花模様が可愛い平面のもの。

結構メジャーなモチーフなのか、それそれビミョーな編み方の違いがあるものの、いろんな方が動画を上げていましたのですが。
個人的に、分かりやすいなぁと思ったのが、コチラの方のもの。
…………………………………………
Hürrem boncuklu iğne oyasi motifi nasil yapilir (hermosa flor beatifull flowers)
https://m.youtube.com/watch?v=QKvQ8Vt0NGE
…………………………………………

動画を見ながら、いそいそと編み進めていました。

が。

……ん?
IMG_5414.jpg
なんか、半円になるハズなのに、四角い〜(((;゜Д゜)))
まるで、サザエさんのあたま…(ごにょごにょ)

最後の渡し糸が長かったのかな。
行程は分かったので、編み直ししてみます。



来て戴いて、ありがとうございました♪
レースへタティングレースへ編み物(個人)へ
応援ありがとうございます♪
ランキング↑↑どれか1つポチって押して戴けましたら幸せですVv
毎日の励みになってます( ´ ▽ ` )ノ
HAPPY♪


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190161360
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック