2024年06月01日

皐月もぐもぐ(2024)〜その1


*************

ローソンさんの
IMG_0681.jpeg
『GODIVA ショコラちぎりロール』
チョコチップ入りチョコレートホイップをサンドしたふわふわ食感のちぎりパンとのこと。
ゴディバとのコラボの菓子パンですね〜。
『白いふわふわパン チョコクリーム』…をゴディバのチョコでゴージャスにした感じでした。
ビター感のあるチョコ味でした。
…ゴディバコラボのって、ちょっといいお値段するので、なかなかリピは出来ないかな〜。
ちなみに山崎製パンさんの製造です。
IMG_0693.jpeg
『柏餅』の『つぶあん・よもぎつぶあん』
2種2個の計4個入り。
毎年、この時期に何かしらのバージョンを購入している気がしますね。
手ごろなサイズとお値段なのに、餡が美味しいんですよね〜。
すぐ売り切れちゃうみたいで、ラスイチをGET出来ました♪
IMG_0699.jpeg
『ご褒美スティックケーキ』の『濃厚モンブラン』と
IMG_0702.jpeg
『ぷっくりクリーム&いちご』
モンブランは、入れ物をひっくり返してしまいまして…せっかくのクリームの形状がペタンコになってしまいました( ;∀;)
モンブランクリームの栗の味が濃ゆくて満足感がありました。
いちごの方は、イチゴのショートケーキそのもの。
モンブランもいちごも、土台のケーキ部分はふんわりとしたスポンジ生地なので、結構軽い口当たりでした。
スティック状なので、食べやすくてイイですね。
IMG_0701.jpeg
『生もちっハムチーズ』
もちっとした生地のパンの中に、ハムとチーズソース(クリーム?)入り。
生クリームを練りこんだ生地らしいです。
もちっとしてはいるけど、ふわふわの生地でした。

ローソンさんで発見した、
IMG_0665.jpeg
明治さんの『チルバイツ』
『噛むコンデショニンググミ』というもので、テアニン配合だったり、リラクゼーションドリンク味だったり、柔らかめの噛み応えの固さだったりと、今まで食べたグミとは少し違う感じでした。
今まで、あんまりグミ食べる方ではなかったのですが、最近リピしまくっています。
1袋が100グラム入りで容量も多めなので、数日もつのも好みです。
IMG_0713.jpeg
ギンビスさんの『ミックスベリー味の たべっ子どうぶつ ビスケット』
ミックスベリーの中身は、ストロベリー、ラズベリー、カシス。
甘酸っぱいベリーのチョコが染み込んだ、ビスケット。
たべっ子どうぶつビスケット、久しぶりに食べました〜。
こんな大人向け(?)のバージョンも販売してるんですね。

セブンイレブンさんの
IMG_0656.jpeg
『牛乳寒天みかん入り』
北海道産牛乳使用とのこと。
以前にもUPしたことあったかなー?
シンプルな少し甘めの牛乳寒天の中の缶詰のみかんが入った、懐かしい『みかんかん』でした〜。
既製品もいいけど、久しぶりに自分で作って、大量に食べたくなりましたww

*************



来て戴いて、ありがとうございました♪
レースへタティングレースへ編み物(個人)へ
応援ありがとうございます♪
ランキング↑↑どれか1つポチって押して戴けましたら幸せですVv
毎日の励みになってます( ´ ▽ ` )ノ
HAPPY♪


【◇日々雑記(2024年)の最新記事】
posted by はる at 11:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇日々雑記(2024年)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190921327
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック