枚数も多いですけど、ご了承ください(´∀`; )
基本的に風景やお花の写真は、いつもよりサイズ大きめですw
…後半は、保存サイズを間違えて、さらに大きいのでご容赦下さい(´Д` ;)
*************
去る5月7日、当地でも、公なる桜の開花宣言がされました。
ちなみに標本木はエゾヤマザクラです。
いつもは前線最後になりがちな当地ですが。
今年の前線最後を飾ったのは、網走さんだったようですよw
相変わらず、宣言の数日前には、

すでに自宅のチシマザクラは開花宣言していました。
自宅の

チシマザクラ(千島桜)

低木なので花が近くて、とても好き。
可愛い(●´ω`●)

今年は咲いた後に大荒れになったりと天候に恵まれず、あまり愛でられませんでした。

それでも満開の日が見られて良かった。

八重桜の方は…去年剪定したのもあるせいか花付きが少なめ。

なんだか八重感が無いような?
でも、濃ゆめのピンク色も、とても可愛いです(*´ω`*)
勤め先の近所の神社さん。












今年は花付きのイイ日に見れたので、ついつい何枚も写真を撮ってしまいましたw
当地も、とうとう春到来です。
花の色づきを見ていると、うきうきしますねー(´∀`人)♪
来て戴いて、ありがとうございました♪



応援ありがとうございます♪
ランキング↑↑どれか1つポチって押して戴けましたら幸せですVv
毎日の励みになってます( ´ ▽ ` )ノ
HAPPY♪
【◇日々雑記(2025年)の最新記事】